富士スピードウェイ ドライビングライセンス

富士スピードウェイ ドライビングライセンスとは

富士スピードウェイ ドライビングライセンスは富士スピードウェイでスポーツ走行をお楽しみいただく為に必要な資格です。
富士スピードウェイ ドライビングライセンスは、走行マナー、サーキット規約、サーキットの形状など、スポーツ走行をお楽しみいただく上で必要不可欠なルールや注意事項に関する講習を受講された方に発行しています。

富士スピードウェイ ドライビングライセンスの再取得について

有効期限を過ぎてから2年以内に再取得する場合、講習会の受講は免除されます。
有効期限を過ぎてから2年以上経過している場合、講習会の受講が必要ですが、オンラインでも受講できます。
オンライン講習の詳細はコチラ

ライセンスの更新について

富士スピードウェイ ドライビングライセンスの更新手続きは、以下のボタンよりご確認ください。

富士スピードウェイ公式オンラインショップ『FSW Smart Pay』について

富士スピードウェイが運用するオンラインショップ「FSW Smart Pay」から、富士スピードウェイが主催する走行イベントやレッスン参加料のお支払いが可能です。 また、ライセンス会員の方は一部のイベントやレッスンを会員特別価格にてご利用いただけます。 この特典を利用するにはログイン(メールアドレス、パスワード)が必要となりますので、まだWEB登録がお済でないライセンス会員の方は、以下のボダンよりご登録ください。

WEB登録のパスワード及びメールアドレスの変更はパスワード変更画面で行ってください。

富士スピードウェイ ドライビングライセンスの新規取得についてはこちら
ご紹介キャンペーン実施中!詳しくはこちら
レースに出たい!オフィシャル活動をしたい皆様!まずはJAFライセンスを取得しましょう。詳しくはこちら
詳細は「JAF公式サイト」をご確認ください。

富士スピードウェイ ドライビングライセンス会員の皆様へのお知らせ

■ ピットビルA2階 無料休憩室設置のお知らせ

イベントやレース開催日を除く一般営業日(スポーツ走行など)に開放していますので、ご家族やご友人の休憩室や観戦室としてご利用ください。

開放時間 9:00~17:00

※都合により、開放日や開放時間が変更することもあります。

※休憩室での飲食はご遠慮ください。

■ スポーツ走行安全装備規定

スポーツ走行に関するドライバー及び各車両の安全装備規定を掲載いたしました。
詳しくは こちらをご覧ください。

NS-4クラスの車両規定を掲載いたしました。
詳しくは こちらをご覧ください。